前日の投稿になりましたが、簡単にコース説明と注意点をお知らせします。都心部スタート/ゴールのためスタートからCUE17、CUE79からゴールまでは車も信号も多いコースです。時間にゆとりをもって安全第一で走行してください。
CUE 01~10 さくらではおなじみの茨城方面に向かうルート、虹の広場から中川沿いを進みます。川沿いは一方通行と対面通行区間があり、途中街中へ入る区間もあります、朝は比較的車も少なく走りやすいと思いますが、幅員狭い区間もあるので歩行者の飛び出しなど注意してください。
CUE 10~16 江戸川を[玉葉橋]で渡ります、筑波/常陸出雲大社は[野田橋]を渡りましたが変更していますのでご注意ください。この先は野田市内を通り[下総利根大橋]を渡ります。
CUE 16~43 茨城県に入りCUE17を過ぎるとぐっと車が少なくなり、しばらく田畑と小さな集落が続きます。下妻(CUE25周辺)や下館(CUE25周辺)などの市街地は車が急に増えるので注意してください。
CUE43~50 R4号を渡り岡本駅からは宇都宮の市街地を迂回して郊外地を走ります、自転車レーンがあったかと思うと、幅員狭い道でも交通量が多い区間もあるので注意してください。この辺りから内陸部に向かうため緩やかに標高が上がっていきます。
CUE50~55 日光杉並木に入りますが、樹木保全のため車両通行禁止区間があるため途中からバイパス区間を通り、大谷川沿いから東照宮へと進みます。
CUE55 東照宮前の[神橋]で折り返しです。車道は車に観光バスで渋滞、歩道はあふれるほどの人が歩いてる時もあります、十分注意して通過してください。
CUE56~58 PC3から日光例幣使街道入口までの約50mは必ず自転車押し歩きで「小倉町」の横断歩道を渡り歩道を進んでください。自転車は日光例幣使街道入口から乗ります。万一自転車に乗って歩行者と接触事故を起こしてしまうと取り返しがつきません、観光客が多い時間帯もあるので必ず守ってください。
CUE58~59 日光例幣使街道の杉並木が続きます。車も少なく日陰で下り基調なので気持ちよく走れると思います。
CUE59~68 杉並木を過ぎると鹿沼市内などを通過でしばらく交通量が増えますが、そのご再び田畑も景色がかわりCUE68を左折し「友沼橋」へ向かいます。
[思川]の土手に上がり道なり少し走ると川側に下っていきます、写真は[友沼橋]から振り返って走ってきた道を見た景色です。[友沼橋]は場員狭く大型車通行止めのポールがあります。車がすれ違えないので対向車が来ていたら譲り合いで渡ってください。
CUE68~79 友沼橋を渡りPC4、その後は再び田園地帯を走り境町を通過します。
CUE79~85 [下総利根大橋]から[野田橋]までは車も信号も多く渋滞箇所もあるので慌てず通過してください。
CUE85~89 江戸川沿いに進みます。信号はほとんどなく交通量も多くはありませんが、道は幅員狭く対面通行の車がギリギリすれ違う幅です。後方からの車、前方からの車がきたら自転車あるとすれ違えないため、自転車もスピード調整してスムーズに車がすれ違えるようにしてください。また途中車がすれ違えないほどの狭い区間も数か所あります、車は突然一時停止して譲り合いで片側交互通行しますので、急停車する車に追突しないように十分注意してください。
CUE89~94 R6は大型車が多く、「白鳥一丁目」からは歩行者/自転車が多いので、最後まで気を抜かず安全第一でゴールしてください。