3/24(月)震災遺構ライドについて


BRM322双葉300のフィニッシュ翌日の24日(月)に、東日本大震災・原子力事故の震災遺構ライドを開催します。参加費は無料ですが、入館料や食事代などは各自でお支払いください。(遺構ライドの募集は締め切っています。)

【3/24(月)当日のスケジュール】
09:00      双葉の杜駐車場集合
09:15  0km  双葉の杜スタート
09:30  5.1km 請戸小学校見学(入館料300円)
10:15  7.9km 東日本大震災/原子力災害伝承館見学(入館料600円)
12:30 23.8km 富岡でランチ(1000円+飲み物代を予定)
13:30 25.8km 東京電力廃炉資料館見学(ビンディングシューズはスリッパに履き替え)
15:00 27.3km 富岡駅ゴール(ひたち 品川行 15:46発)

【コースマップ】 https://ridewithgps.com/routes/49810356 (予定)

【注意事項】
・スタート時にはチェックアウトを済ませ、荷物を持って集合してください。
・ライド時に不要な荷物は原則として集合前までに自宅へ送付しておいてください。どうしてもの場合はスタッフカーに預けることも可能です。スタッフカーは、すべての立ち寄り場所に良いタイミングで到着できるかどうか、確約できないことはご承知おきください。
・東京電力廃炉資料館見学では、スリッパを用意してくださることになったので、スリッパの持参は不要です。
・ランチは、3種類のメニューから選んでもらって事前に頼む予定です。あらためてご連絡しますのその際はでご協力お願いします。

割烹 貴久に宿泊の方へ 双葉の杜まで地図です。